ホーム > 中尾ハウジングの住宅にお住まいの方へ > リフォーム > リフォーム施工例|各種・増改築工事

中尾ハウジングの住宅にお住まいの方へ|見積もりから、現場施工、アフターメンテナンスまで一貫サービス

リフォーム情報

リフォーム施工例

各種・増改築工事

水廻り改修工事

水廻り老朽化に伴う水廻り改修工事  ※ 写真は工程順に部分的に撮ってあります。

               

     ①改装前          ⇒      ②解体中        ⇒    ③改装工事中      ⇒

          

 ⇒ ④工事完成近       ⇒              ⑤ 工事完了   

①築30年は経つ数奇屋風の建物、タイル貼りの浴室の給湯配管部分からの漏水もありその他設備機器の劣化もあり、水廻り(DK)含むリフォームを行ないました。 

②解体中、浴室及び洗面所周りの構造体を支える柱及び土台が2/3程解体時に腐蝕していました。

以前に一度シロアリも出たことがあるそうです。現在は大丈夫でした。

③改装中、柱、土台の取替え及び金物・筋交い補強、シロアリの薬剤処理、断熱工事、配管・配線改修・新設工事行いました。

④仕上がり直前、真壁を大壁にし、床材も耐久性のあるフロアに・・・もちろんバリアフリー工事のしてあります。

⑤工事完了、浴室がタカラスタンダードのルーノシリーズ1坪タイプに・・耐震性に優れ、お手入れ簡単、磁石も付き、断熱浴槽(エコポイント対応)で施主さんもかなり満足しておりました。

次に改修前は、ダイニングテーブルでイスを使って生活されていたのですが、改修に伴い掘りコタツを採用されました。実際使用してみたのですが、6面ヒーターで断熱材で囲ってあった事もありとても暖かかったです。

以上工事写真の一部です。

住まれていてからの改装工事、既設のキッチンを仮設キッチンとして使ったり、仮設の浴室、仮設トイレだったりと少し不自由な部分もありましたが、待った甲斐のある仕上がりになりました。ちなみに工期は、解体含め1ヵ月半で工事完了しました。

真壁、土壁からの改装工事だったので、すぐに断熱材の効果が実感出来たみたいで良かったです。